1 ![]() 10月下旬から仕込みに勤しんでまいりましたが、 ようやく初しぼりの新酒ができました。 見事な琥珀色。我ながら美しい色合い、香り、 そして新酒ながらなめらかな舌ざわりと芳香に富んだ味わい。 炭酸がからんだ、フレッシュでいながら、もろみでの熟成を 感じさせる穏やかさを合わせもつ出来栄えです。 この酒は「亀の海あらばしり」1800ml 720mlになります。 ぜひご賞味を。 ▲
by tsuchiyasake
| 2008-11-25 21:50
![]() ![]() 蔵の事務所前の蔦(つた)でございます。 日のあたるところのものは、赤く紅葉し、日陰にある蔦は、黄色に染まっています。 (写真は日のあたるもの) 佐久地方は寒暖の差がはげしく、紅葉がキレイなのはいうまでもありませんが 弊社の庭でも、もみじなど、よく色づいてます。 今日は、午後から風が強いので、ほとんど散ってしまいそうです。 その刹那的なところも、秋の魅力でしょうね。 蔦といえばIvy(アイヴィー)?? アメリカ東部の名門大学リーグをアイヴィーリーグというらしいのですが 名門校は歴史が古く、校舎に蔦がからまっていることが多い、、、なる説からだそうです。 昔、アイビールックなるファッションが流行したようですが あれって、その学生のファッションを参考にしていたんですよね!?きっと。 ▲
by tsuchiyasake
| 2008-11-17 21:58
![]() 蔵の庭の柿!採るのも容易ではないのだ。 採れ過ぎ! 3本の柿の木に鈴なりで、今年は年生りでした。 甘柿はそのまま食べられるのですが、いかんせん半分以上は渋柿。 捨てるわけにもいかず、、、 一、焼酎で渋抜きして食べる。 一、干し柿にして食べる。 一、柿酢にする。 でもまだまだ大量にあるので、蔵人に「おすそわけ」どころか、 たくさん持って帰ってもらう、、、。 まだあるし、、、 来店していただいた方で興味のある方へは、おすそわけ。 まだある、、、見てると目が回るわ。やれやれ。 ▲
by tsuchiyasake
| 2008-11-07 20:29
![]() 酒造りが始まると、同じくして甘酒も仕込みます。 当社は米麹100%の仕込みで、自然の酵素力(麹)で糖化して 複雑味のある天然の甘み、滋味深い、本格的な味わいです。 麹100%なので、美容効果も抜群です。 麹に含まれるコウジ酸がメラニン(今話題のメラミン!!ではありませんよ) の生成を抑制し、美白効果があるといわれていますので。 メラニンは女性にはなじみのある物質でしょう、、、シミの原因です。 少量しか造れませんが、冷やしても非常に美味しいですよ。 しかもリーズナブル。720mlで630円!(これ結構造るの大変なのにさ。) 是非お試しください。 ▲
by tsuchiyasake
| 2008-11-05 20:30
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 10月 2018年 06月 2018年 04月 2017年 10月 2017年 05月 2017年 03月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 05月 2016年 03月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 お気に入りブログ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||